事業内容

事業内容

アドバイザリー業務

  • 事業規模に合わせた労務管理サポート
  • セカンドオピニオン・おためし顧問
  • 問題社員対応
  • メンタルヘルス・ハラスメント対策

アウトソーシング業務

  • 社会保険・労働保険の手続き代行
  • 給与計算・計算結果チェック
  • 給与計算サポート(計算方法の指導)
  • 助成金申請

コンサルティング業務

  • 就業規則の作成、改定
  • 人事制度(賃金制度、評価制度)の設計、運用
  • 退職金制度の設計、改定

アドバイザリー業務

人事・労務に関するご相談をお受けし、解決に向けてサポートいたします。企業の成長段階に応じたきめ細かなサポートを得意としています。
法改正や助成金に関する情報、他社事例のご紹介など幅広く情報提供もいたします。
顧問契約がなくても相談できる「セカンドオピニオン」「おためし顧問」というサービスも始めました。

  • 人事・労務に関するアドバイス
  • 労働法の改正、運用に関するアドバイス
  • 就業規則の整備・改訂のご提案
  • 問題社員対応
  • メンタルヘルス・ハラスメント対策
  • 労使協定、雇用契約書の作成
こんなお悩みをお持ちの方へおすすめ
労務顧問サービス
  • 初めて従業員を雇ったけど、何をすればいいのか分からない
  • 就業規則の見直しを最近していない
  • 従業員が増えてきたので、評価制度を作った方がいい?
  • 育児介護休業やパート労働について相談したい
  • フレックスタイム制、変形労働時間制を導入を考えている
  • 長期休職者にどう対応すればよいか分からない
  • 勤務不良社員を懲戒処分にできる?
セカンドオピニオンサービス
  • 顧問の社労士はいるが、ほかの専門家の意見も聞いてみたい
  • 顧問契約はないが、トラブルが起きたので取り急ぎ相談したい
おためし顧問
  • 顧問の社労士が高齢のため、変更を考えている
  • 社労士と契約したことがないので、どんな対応をしてもらえるのか試してみたい

アウトソーシング業務

給与計算を中心に、企業様のご要望にお応えできるよう、さまざまなサービスをご用意しています。
社会保険の手続き代行は、顧問契約がなくてもスポットでご依頼いただけます。特に新規開業の企業様には、費用を必要最低限にできるスポット契約がお勧めです。

  • 社会保険・労働保険の手続き代行
  • 雇用関連助成金の申請
  • 給与・賞与計算
  • 年末調整(死亡時、出国時も対応可)
  • 給与明細の電子化
  • 勤怠システム、給与システムの導入サポート
  • 人件費に関する資料作成

主な給与計算サービス

① 丸ごとアウトソーシング
御社に代わって給与計算をし、賃金台帳や給与明細、振込データをお渡しします。
ご利用中のクラウドサービスを使用した給与計算もお受けしております。
② 給与計算の結果チェック
給与計算は自社でやっているが、計算が合っているかチェックして欲しいという企業様におススメです。
残業代の計算基礎に含める手当は合っているか?休日出勤の割増率は?この手当は課税?非課税?
労働法その他の法令に則って正しく計算した結果をお伝えいたします。
③ 給与計算サポート
「自社で給与計算ができるようにしたい」「新しい担当者に給与計算のやり方を教えて欲しい」という企業様に計算方法や社会保険料、税金の計算方法を解説します。
御社の締日・支給日等に合わせた内容にすることも可能です。

オプション・サービス

  • タイムカードの集計
  • 社会保険料の金額チェック(年金事務所から送られてくる納入告知書(納付書)と給与計算結果が合っているかチェックします)
  • 退職者源泉徴収票の発行
  • 住民税異動届出書の作成、発送
  • 住民税の更新(年1回)
  • 経理伝票用の振替データ作成
  • 有給休暇の管理(付与時期、付与・取得・残日数管理)5日取得のチェック
  • 年末調整(死亡時・出国時の年末調整も対応可)

ご要望に応じて賃金データ・試算表等を作成することも可能です。
上記以外の業務も対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

コンサルティング業務

労働法その他の法令を守りながら、企業の理念・目標を反映させた就業規則や評価制度を構築し、導入、運用支援までサポートします。
事業が発展し、従業員が成長する制度設計をコンサルティングします。

  • 就業規則の作成、見直し
  • 人事評価制度の構築、変更
  • 賃金体系の見直し
  • 福利厚生など独自制度の設立
こんなお悩みをお持ちの方へおすすめ
  • 従業員が定着しない、すぐに辞めてしまう
  • 募集しても応募者が集まらない
  • 貢献した従業員を正しく評価したい
  • 労務トラブルを未然に防ぎ、リスクを減らしたい